こんばんは、みぃくんです!
あなたとの距離が近づいているのを感じます。
久々にケイマン遠乗りをしました!
あーーら。燃費が良い。
古いタダのポート噴射の3.4リッター車としては素晴らしいでしょ!
やっぱりMTは車と人の距離が近いですねー。
MT何年振りだろ?
自分のものとして乗るのは10年振りか。
MTより効率の良い最新のミッションを積んだ車は最近沢山ありますし、MTより速いAT・DCT車も同じだけあります。
でもやっぱりMTはイイ!
渋滞さえ無ければ!笑笑
ただ乗る事にさえ意味を感じます。
きっと人と人もそう。
新しい関係、効率の良い関係、話早い関係。良いでしょう。全くもって否定しないです。
でも全身をつかってクラッチを踏み、ギアを噛み合わせ、確かめながらクラッチを繋ぎ、ギクシャクさせずに走り出す。
面倒だと言えばそう。でもそうする事で感じた事のない一体感や今みんなが見失いつつある深い関係が構築できるんじゃないかな。
失敗してエンストする事もスムーズに発進出来ない事もギアチェンジで噛み合わなかったりシフトミスをする事もあるかもしれないけど、たくさん考えてたくさん練習して色々な場所に行って寄り添う事で新しい世界が見えてくるもんです。
このクルマからは色々学ぶし考えさせられるわぁ…
離れらんないなこりゃ。笑